未分類 連休のカレー 連休中はカレーを食べてすごしました。近くのスーパーで、二個入りが安かったので、購入。最近はまとめ売りをしている様子。「香りのスパイス」というのがついていて、なかなかいい香り。自分でガラムマサラを加えればいいのだけれど、やはり、メーカーが提供... 2007.11.25 未分類
未分類 恋愛の根本矛盾の定理 恋愛の根本矛盾の定理 パートナーには魅力的であって欲しい。しかし一方で、わたしを大切にして欲しい。でも、こんなわたしを大切にするような人は、たいして魅力的であるはずがない。ここが矛盾かもしれない。みんな自分の価値については何となく知っている... 2007.11.21 未分類
未分類 法律家たち 防衛省守屋氏の件で新聞の一面を見たら、隣の記事は、司法試験の出題者側の人間が、情報を漏らしていたのではないかとの問題。また、守屋氏国会証人喚問のとき、後ろでささやいていたのは、もと検事の弁護士。検察側の事情に詳しいのだという。この場合は守屋... 2007.11.18 未分類
未分類 徳永英明「まちぶせ」 夜、9時過ぎ、テレビを見ながら夕食。徳永英明がユーミンの「まちぶせ」を歌い始めた。全く期待しなかったが、すごくよくて、どうしてこんなにも私の心をとらえるのかと考えた。内容は、全く、演歌的な情念である。そして、わたしは、欲しいものは、奪うと宣... 2007.11.16 未分類
未分類 フランチャイズ商売 先日カレー屋のことを書いたが、フランチャイズ商売の典型である。新橋あたりでは、牛丼、ラーメン、カレー、そば、カツ丼など、だいたい500円でおつりが来る。そんな中で利益を出していけるかと言えば、実は難しい。なぜかと言えば、フランチャイズ側が、... 2007.11.14 未分類
未分類 インド洋給油活動がテロ対策に不可欠? インド洋給油活動をしなければならない、テロと戦う国際世界の一員として当然である、給油活動を停止したら、テロに反対していないのかと思われてしまう、日本に石油が来なくなってしまう、なんて、どんなおバカさんでも分かる嘘を平気でテレビで言っている人... 2007.11.14 未分類
未分類 新橋 カレキチ 昼にカレーを食べたカツカレーで390円。量、女性用にはちょうどいい。味、ジャワカレー辛口+生姜といったところ、これなら人気が出るはず。カツは脂身が少なく、小さめ。これも、女性用にはちょうどいい。ご飯のたき加減もよく工夫されている。保温のシス... 2007.11.09 未分類
未分類 電話で 電話が来て喋ってたその子はビデオを久しぶりに出してコードをつないで腰が痛くて困ったとビデオを出すって何のことかいと聞いたら、ビデオっていうのは、DVDのことじゃなくって、カセットのことなんだそうで、明日公開の映画 続三丁目の夕陽 を彼と見に... 2007.11.03 未分類
未分類 祝中日日本一 中日が日本一になったけど投手交代であれこれ話が出てるわたしのまわりでも意見が割れた病、じゃなくて山井という投手が、なんと8回までノーヒットノーランだったっていうじゃない。それで落合監督は9回に投手交代して、言わせじゃない、岩瀬っていう、いつ... 2007.11.02 未分類