未分類 黒川弘務氏 小渕事件や甘利事件を潰す 東京地検特捜部は何をしているのだろう。政界に切り込む捜査はもう忘れてしまったのだろうか。民主党政権時代にその土台を揺るがす摘発を続けたのとは対照的に、約4年半の第2次安倍政権下では、閣僚の事件が次々潰れている。検察関係者はある男を「安倍政権... 2017.06.19 未分類
未分類 2017-3-31の書類 かけ学園 加計学園が今治市に96億円の補助金申請をし、菅良二市長は言われるままに96億円の交付を決定した。それを加計学園に即日通知していた ― 言い逃れできない公文書が見つかった。 「加計学園からの申請日」「今治市役所の起案日と決裁日」「加計学園への... 2017.06.19 未分類
未分類 加計学園を選ぶだけの合理的理由(を)きちんと説明するべき 木村草太「加計学園を選ぶだけの合理的理由(を)きちんと説明するべき。それが出来ないのであれば不正の責任をきちんと取ってほしい」/報ステ〔”総理のご意向”説明に矛盾 問われる政権の説明責任〕6月16日、報ステ 富川「説明責任を果たしてはいない... 2017.06.18 未分類
未分類 閣議決定 閣議決定は本来、法律や予算など国政に関する重要事項について、内閣の意思決定が必要と判断したものについて、全閣僚が合意し、政府方針を決定する手続きだ。ところが最近は違う。「森友学園の国有地払い下げで政治家からの不当な働きかけはなかった」「安倍... 2017.06.18 未分類
未分類 「怪文書という言葉が独り歩きしたことが残念」 安倍サマを守るための詭弁、ウソの中でも、極めて悪質だったのが菅官房長官の発言だ。 菅は内部文書をハナから「怪文書」と切り捨て、野党が再調査を求めても「我が国は法治国家。法令に基づいて適切に対応している」と取り付く島もなかった。しかもだ。菅は... 2017.06.18 未分類
未分類 山本幸三地方創生担当相 追加条件を指示したのは自分だ ■部下をスパイ扱いした山本大臣のホンネ 文科省の再調査結果を受け、急きょ実施された内閣府の調査内容を公表した特区担当の山本幸三地方創生担当相はもっと最悪だ。 山本は、ヒアリング対象となった9人の職員すべてが「(総理のご意向などと)発言してい... 2017.06.18 未分類
未分類 「認めない」「調べない」「謝らない」答弁を連発 通常国会が18日、閉会する。「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題や「森友学園」への国有地売却問題で疑いのまなざしを向けられ、「共謀罪」法の審議で厳しい追及を受けた政府は、「認めない」「調べない」「謝らない」答弁を連発した。会期150日間の... 2017.06.18 未分類
未分類 形だけの公募を一週間実施して加計学園に決定 加計学園が獣医学部新設希望↓認めず↓安倍が文科省に圧力※流出文書↓新設OKへ急展開↓予想外の京産大が名乗りを上げる↓内閣府が後出しで条件を追加し京産大を排除↓形だけの公募を一週間実施して加計学園に決定 2017.06.17 未分類
未分類 政府に無関心な人が『一般の人』 政府に無関心な人が『一般の人』保坂氏「政府の言いなりになっている人が『一般の人』だということになりませんか」「想像力も、日常の批判の目も、現実に対する意識も、全部捨てないと、それが『一般の人』じゃないですか」 2017.06.17 未分類